Piccolomercato
TDRが大好きな私が写すリゾートのちょっとした1日と お嬢さんの成長記録。
[ アラビアの灯り ]
2008/01/17(木) 10:41:32
TDS アラビアンコースト
カウントダウンで
ボンファイアーをやったと聞いて
今から夏休みが待ち遠しい私。
夏休みならいけるもん!
早くアラビアの夜に遊びに行きたいです♪
アラビアの夜の魅力は
外灯によって出来た
光よ影の演出。
more...
スポンサーサイト
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 0
/
↑
[ 今年も見れました♪ ]
2007/12/10(月) 13:12:47
TDL ワールドバザール
今年は夜のツリーは難しいかな~と
思っていたのですが
何とか見ることが出来ました。
赤い赤いライトに照らされたツリー♪
艶やかですね~。
でも、やっぱり昼間のほうがすき(笑)
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 0
/
↑
[ アラビアンナイト ]
2007/11/05(月) 11:34:20
TDS アラビアンコースト
夜のアラビアが好きです。
といってもボンファイアーが終ってからなかなかいけないのが悲しい。
実はあまりアトラクションもカレーも興味がないので
ただただ散歩するのが好きなんです。
夜はなにか魔法にでもかかったような
静けさと
そして照らされる青いモスクのドームが好き。
早く見に行きたいな~。
ここから見上げる
ブラヴィッシーモのサーチライトもなかなか素敵なのです。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 2
/
↑
[ ハロウィンなトゥーンタウン ]
2007/10/12(金) 20:49:15
TDL トゥーンタウン
かわいらしいキャラクターの住む町トゥーんタウン。
しかしハロウィン期間中の
特に夜は
可愛さとはちょっと違った不気味さが♪
それが本当に大好きで
ハロウィンナイトはトゥーンでお写真撮るのが大好きなのです。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 2
/
↑
[ 魚好き ]
2007/10/10(水) 16:44:24
TDL トゥーンタウン
夜のトゥーンタウンが大好きです。
お嬢さんが大好きなのが
このお魚。
夜のライトアップですごくムード満点(なんの?)
ライツをトゥーンでみるとついついパレードぎりぎりまで
ここで遊んでしまう我が家です♪
お知らせ
明日お嬢さんの小学校体験や土曜の運動会を前に
熱を出してしまいました~~。
ああ、この忙しいのに(^^;
私は気力で・・・
って感じですがお嬢さんもこの後熱の可能性もあり、
親子そろって十分休養したいとおもうので
日曜日くらいまでコメントのお返事等ゆっくりになると思いますが
お待ちくださいね~~。
更新のほうは予約投稿でがんばりますので
どうぞお楽しみくださいませ。
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 16
/
↑
[ アラビアの光と影 ]
2007/09/03(月) 08:22:15
TDS キャラバンカルーセル
この夏は夜にアラビアを訪れることが多く
ボンファイアーの後はお嬢さんとカルーセル。
2Fは熱気がこみあがって暑いのですが
やはり2Fがお嬢さんのお気に入り。
ということでのんびり母は撮影など。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 2
/
↑
[ ココから生まれる何か。 ]
2007/08/30(木) 13:50:53
TDS ミステリアスアイランド
ミステリアスアイランドの中心から
アラビアや海底王国のほうへ歩いていくと
こんな風に水が流れる場所があります。
すこし水しぶきもかかって
昼はちょっと蒸し暑かったりもしますが
夜はこんな風にライトアップ。
この水は流れ流れて
メディテレーにアンハーバーにたどり着き
海の一部となって
また蒸発して母なる大地に降り注ぎます。
この水の循環から命は生まれはぐくまれ死んで
そしてまた生まれます。
TDSの命の源だったり。
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 4
/
↑
[ ご存知でしたか? ]
2007/08/28(火) 11:54:54
TDS マーメイドラグーン
本日は皆既月食。
午後6時50分ころから
月が陰に隠れます。
残念ながら東京地方夕方から雨の予報ですが
せっかくの自然の天体ショー。
風邪引きで伏せっているお嬢さんにも見せてあげたいので
雨は夜遅くなってからお願いしたいなあ。
お写真は夜のマーメイドラグーン、
トリトン王の海底のお城。
素敵にライトアップされたお城の横に
月が見えますね。
ここで月食がみえたら
すごく素敵でしょ?
アラビアではカルーセルの右横に月が出ます。
陸ではシンデレラ城にむかって月が見えます。
今日あたりたくさんのゲストが
夜のショー待ちをされることでしょうから
みなさんにも見えるといいな。
ボンファイアーは上演中ですが(笑)
月食に照らされたショーというのも
かなり素敵なのではないでしょうか。
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 8
/
↑
[ 夕暮れ迫る未来の港 ]
2007/07/12(木) 10:40:34
TDS ポートディスカバリー
薄紅のポートディスカバリーの夕景は見事なものがあります。
高架下のバナー、ライト。
静かな港に響くのは波の音。
本当は暮れちゃうまでここでのんびりしたいところですが
いつもお嬢さんにせかされマーメイドラグーンに向かう私です。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 3
/
↑
[ 夜の要塞 ]
2007/07/09(月) 13:26:26
TDS フォートレスエクスプロレーション
夜、ブラヴィッシーモを見るのに迷わず上がっちゃう
フォートレス。
ブラヴィが始まるまでの時間。
ゆっくり夜景撮影。
見晴らしがいいので
コロンビア号やToT
火山なども撮りたいのですが
なぜか近い屋根を狙ってしまいます。
好きなんですよね~~。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 4
/
↑
[ 暮れていくとき ]
2007/07/08(日) 13:23:25
TDS ポートディスカバリー
普段はあんまり行かないんですけどね。
夜景を撮るときははずせないポートディスカバリー。
ライティングがすごくよいのです。
向こう側が太平洋なのもあって
夕暮れもすごく美しいの。
雲もなびいているでしょ。
晴れている日なら夕景を撮るなら
ココが一番お勧めなのです。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 2
/
↑
[ 階段 ]
2007/07/05(木) 21:00:02
TDS キャラバンカルーセル
閉園間際になると
人がいなくてちょっと怖い
キャラバンカルーセル。
無人のカルーセルって
ちょっとホラーチックじゃないですか?(笑)
そんなカルーセルの2階に上がる階段。
ここもちょっと上るのに勇気がいりそう(笑)
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 8
/
↑
[ 5周年だった豪華客船。 ]
2007/07/02(月) 20:57:44
TDS S.S.コロンビア号
コロンビア号をケープコッド側から見るとこんな感じ。
まだ5周年の頃撮ったもの。
豪華にライトアップされた客船とは反対に
手前の海の静けさがすごくよかったりします。
1人で夜遊びだと
ココのベンチにずっと座ってのんびり
なんてこともあるのですが
最近お嬢さん連れなのでアクティブアクティブ。
またここでのんびりしたいです~。
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 4
/
↑
[ 夜の極楽鳥花 ]
2007/06/06(水) 20:04:32
TDS アラビアンコースト
大好きなお花ストレリチア・レギーネ。
一般的には極楽鳥花の名前で知られる
この不思議な横から見ると鳥の形をした花
原産は南アフリカだそうです。
夜に見るとまた違った味わい。
花言葉は恋の伊達者(笑)
初めて知ったよ(笑)
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 4
/
↑
[ たまには夜写真 ]
2007/05/03(木) 09:52:37
TDL ウェルカムボード
昼には昼の楽しさが
夜には夜の美しさがあるパーク。
お嬢さんと夜遊びだと
あれも!これも!あっち!こっち!
と大忙しであまり夜の風景が撮れず。
でも久々の夜遊びでいろんな再発見もあり
本当に楽しかったなあ。
今度は海を夜まったりしてみたい。
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 0
/
↑
[ 暮れ行く春のお城 ]
2007/04/03(火) 21:06:01
TDL シンデレラ城
コノくらいの暮れ加減で撮るお城が大好き。
暖かなオレンジ色のライトが
すごく目立って真っ暗よりもきれいだから。
コレを見るとああ、今日も1日パークにいれて幸せだったな~
なんて実感したり。
なかなか見ることが出来ない私は
こんな風に夜のパークを夢見てます♪
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 8
/
↑
[ 夜に浮かぶパークの象徴 ]
2007/03/26(月) 09:22:06
TDL シンデレラ城
先日久々にリニューアルした
ドリームライツを見るチャンスが(^^)
レポは後ほどにして
まずは待ち時間に撮ったシンデレラキャッスルを。
お城って中は煌々と明かりが灯っているのですが
外が暗いのでライトアップ加減によっては
ちょっとだけ怖く見えることもあったり。
この日も夜がかなり暗かったので
なんとなくシンデレラ城の中に何かよからぬものがいそうな・・・
そんな雰囲気にとれてしまいました・・・(笑)
あ、そういえばシンデレラⅢのDVD,
まだお嬢さんに買ってあげてない!(大慌て)
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 2
/
↑
[ 終ってしまう前に 3 ]
2007/03/15(木) 00:08:41
TDL ガラスの靴
キャッスル中央でくるくると回るガラスの靴。
夜のライトアップを撮るのは結構難しい。
夜ですしね、回りますしね、
透明なのでピントが・・・・(^^;
それでも毎年がんばって納めます(笑)
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 4
/
↑
[ 終ってしまう前に 2 ]
2007/03/15(木) 00:08:04
TDL キャッスルフォアコート
輝くアーチたちを。
2~3回見れればずっと腰を落ち着けて
お写真を撮ったのでしょうが、
今回はお嬢さん連れの一度のみ。
それでも大好きなブルーに輝くアーチは撮ってきました。
ほんとうは三脚立てて撮りたいです~~。
来年はできるかなあ。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 4
/
↑
[ 終ってしまう前に ]
2007/03/14(水) 19:07:14
TDL 夜のキャッスルフォアコート
結局夜は1度しか行かれなそう。
このまま終了しちゃうかな~~とお写真見ていたら・・・
全然ご紹介してなかったことに気がつきました(^^;
駆け込みですが
シンデレラブレーション ライツオブロマンスのお写真を。。。
まずはシンブレではないのですが
夜のプリンセスデイズのフォトロケーション。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 6
/
↑
[ 立体駐車場から ]
2007/02/02(金) 22:11:03
TDL 立体駐車場3Fより
立体駐車場が稼動し始めてだいぶ立ちますが
ここのところ閑散期でなかなか入れず(苦笑)
先日久々に入って夜遊び。
帰り際にふと見えた景色。
この看板を上のほうから見る日が来るとは
全然想像もしなかった。
進化を続けるTDR、
どんな景色が作られ、
どんな景色が消えていくのか。
それを楽しむのもまたよし。
bellanotte
/
TB : 1
/
CM : 4
/
↑
[ 海に着いたら ]
2006/12/28(木) 17:53:20
TDS アクアスフィア
暗くなってからリゾートラインで海入りのときは
必ず駅のホームからアクアスフィアを撮ります。
すごく素敵で結構それで満足してしまって
帰ってしまうこともあるくらいだったり(笑)
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 2
/
↑
[ 夜のトゥモーローランド ]
2006/12/27(水) 17:46:44
TDL トゥモーローランド
ココも夜はちょっと寂しげ。
基本的にTDLって間接照明も少ないので
夜はかなり暗いですよね。
そういえばスペースマウンテンは
夜のライトアップも改装されきれいになるとか。
出来上がる日がすごく楽しみです。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 4
/
↑
[ 夜のファンタジーランド ]
2006/12/27(水) 17:43:11
TDL ファンタジーランド
昼間はにぎやかでかわいい雰囲気のファンタジーランドも
日が落ちると真っ暗ですこし怖い感じ。
それでもきらきらした光を見ると吸い寄せられてしまいます。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 2
/
↑
[ 船のデッキからクリスマスを見る ]
2006/11/29(水) 14:03:47
探し物が見つからず途方にくれて更新中
TDS S.Sコロンビア号デッキ
閉園間際のこの場所は
本当に誰もいなくて
パークを独り占めしている気分。
ここから見るハーバーやAWFPがとてもきれい。
more...
bellanotte
/
TB : 0
/
CM : 8
/
↑
HOME
/
NEXT
copyright © 2005 Piccolomercato. All Rights Reserved.
photo / Template by
odaikomachi
CALENDAR
←
2023.11
→
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
PROFILE
AUTHOR:makimaki
ゆっくりのんびり
そんな日常が
大好きです。
ADMIN
:
RSS
ENTRIES
no title
[10/19]
no title
[08/05]
no title
[07/09]
no title
[07/09]
no title
[07/08]
no title
[06/29]
no title
[06/25]
no title
[05/10]
no title
[05/10]
no title
[05/10]
no title
[04/17]
no title
[04/10]
no title
[04/10]
no title
[03/28]
no title
[03/28]
no title
[02/28]
no title
[02/28]
no title
[02/26]
no title
[02/26]
no title
[02/22]
no title
[01/31]
no title
[01/31]
no title
[01/23]
no title
[01/14]
no title
[01/02]
MESSAGE
らっきーみるく [06-27]
makimaki [04-11]
たかちゃん [04-11]
makimaki [01-12]
kachu207 [12-11]
makimaki [12-07]
ぷーさんすき。 [12-05]
makimaki [12-05]
ぷーさんすき。 [11-30]
makimaki [11-10]
姫 [11-10]
makimaki [11-02]
なっちぃ [10-29]
woody [09-01]
makimaki [07-22]
woody [07-22]
makimaki [07-22]
woody [07-22]
makimaki [07-18]
姫 [07-16]
makimaki [07-14]
KoZ [07-12]
makimaki [07-07]
hokahoka [07-04]
makimaki [07-04]
BOOKMARK
CATEGORY
お嬢さんギャラリー : 30
ebi : 1
お嬢さんPHOTO : 7
moblog : 883
myboom : 23
インフォメーション : 16
TDSアトラクション : 38
TDSショー : 1407
TDSお食事 : 58
TDSショップ : 28
TDSアトモスフィア : 88
TDS風景 : 231
TDLアトラクション : 60
TDLショー : 2694
TDLお食事 : 41
TDLショップ : 75
TDL風景 : 275
グリーティング : 327
TDRホテル : 159
イン日記 : 150
bellanotte : 79
Thanks : 32
HaveaBreak : 59
こんなところにも : 14
TDL アトモスフィア : 136
角度を変えて : 27
TDリゾートライン : 22
おでかけ : 125
Kids : 38
DVD/映画 : 5
Rose : 0
PDD : 3
お嬢語録 : 17
デザート : 1
美味 : 7
DisneyGoods : 51
TDRの風景 : 13
TDR Flowers&Tree : 117
Photo : 4
吉祥寺マダムス : 11
ガイドツアー : 10
my room : 24
シルクドソレイユ : 1
金魚 : 4
お泊りリゾート : 1
ARCHIVE
2012.10 : 1
2012.08 : 1
2012.07 : 3
2012.06 : 2
2012.05 : 3
2012.04 : 3
2012.03 : 2
2012.02 : 5
2012.01 : 5
2011.12 : 2
2011.11 : 17
2011.10 : 11
2011.09 : 5
2011.08 : 3
2011.07 : 18
2011.06 : 4
2011.05 : 2
2011.04 : 4
2011.03 : 1
2010.12 : 1
2010.11 : 2
2010.10 : 6
2010.09 : 25
2010.08 : 3
2010.07 : 3
2010.06 : 4
2010.05 : 2
2010.04 : 22
2010.03 : 26
2010.02 : 25
2010.01 : 22
2009.12 : 71
2009.11 : 135
2009.10 : 109
2009.09 : 119
2009.08 : 126
2009.07 : 162
2009.06 : 171
2009.05 : 148
2009.04 : 152
2009.03 : 155
2009.02 : 123
2009.01 : 91
2008.12 : 105
2008.11 : 133
2008.10 : 187
2008.09 : 127
2008.08 : 137
2008.07 : 70
2008.06 : 73
2008.05 : 55
2008.04 : 54
2008.03 : 117
2008.02 : 100
2008.01 : 120
2007.12 : 148
2007.11 : 161
2007.10 : 178
2007.09 : 141
2007.08 : 170
2007.07 : 150
2007.06 : 133
2007.05 : 137
2007.04 : 140
2007.03 : 143
2007.02 : 156
2007.01 : 168
2006.12 : 257
2006.11 : 260
2006.10 : 230
2006.09 : 151
2006.08 : 142
2006.07 : 187
2006.06 : 110
2006.05 : 167
2006.04 : 302
2006.03 : 131
2006.02 : 134
2006.01 : 198
2005.12 : 219
2005.11 : 1
2005.03 : 4
2004.11 : 1
TRACKBACK
ほぼ日刊そらいろ新聞
[02/21]
blog de rebrain***
[02/03]
さきのblog
[01/02]
まいのブログ
[12/29]
みくの日記
[10/04]
SEARCH
FREE AREA
カウンター
ブログアクセサリなど