fc2ブログ


Piccolomercato

TDRが大好きな私が写すリゾートのちょっとした1日と お嬢さんの成長記録。

[ 最近のお嬢さん ]

2009/10/01(木) 17:37:48
20091001173746

お写真はDLローズ。
秋になって5本目のの開花です♪


最近のお嬢さん
空前のお手伝いブーム♪

失敗なども少なくなり
母としては大助かり♪

洗濯物は取り込んでたたんでくれるし
ベランダや玄関のお掃除はしてくれるし
ありがたや~~(笑)

そんなお嬢さんの最近のブームは
お父さんの朝食の準備とお母さんのお茶をいれること。

まあ、旦那様の朝ごはんってトーストとヨーグルトと紅茶だけなので
(昔はそれさえもいらなかった)
お嬢さんにも準備できるほど簡単。

パンにバターを塗って電子オーブンレンジのトースターモードで

ちん♪

さすがに焼きたては熱いのでお皿に移すのは旦那様の担当
(あれ、私の出番がない)
紅茶もちゃんとティバッグを棚のキャにスターから取り出して
ポットからお湯をいれてバッグ取り出してから出してくれます。

ををを、大人になった(笑)

ということでコレが出来るからには
私のお茶も入れてくれるわけで
私家ではほとんど紅茶派。
たまに中国茶とか日本茶

一人のときは手を抜かずリーフでポットも温めてなんてやりますが
味にこだわりが実はないので
ティーバッグで十分。
私の好みも教えたのでお砂糖もしっかり入れて出してくれます。

いやあ、お茶入れて~っていって出してもらえる幸福感
久方ぶりですな(笑)

が、オチはつきもので

いれたがる!!!
ひどいときは10分おきにおかわりは?
とかもうそんな感じ。

いやあ、私おなかがぽがぽです(滝汗)
水ぶとりになりそうです(^^;

しかも今日はアレもいれて甘くする?
と聞かれたので
お砂糖のこととわかっていても
わざとアレってなあに?
と聞いてみたら・・・


小麦粉・・・じゃなくてええと・・・

と悩む始末。

お母さんはさすがに小麦粉紅茶は飲まないから!!!
スポンサーサイト




お嬢語録 / TB(-) / CM : 6 /

[ 疑問 ]

2009/09/13(日) 14:35:04
hb-79.jpg
ミッキーのモップアート
ミステリアスアイランドで久々に描いている最中に遭遇♪

この写真をお嬢さんに見せたら・・・

嬢 「おかあさん、昔ミッキーってかわいかった?」
母 「昔って・・・今もずっとかっこいいしかわいいでしょ。」

嬢 「違うの!昔生まれたばっかりの赤ちゃんのころ、かわいかったか聞いてるの!」

母 「・・・ミッキーは生まれたときから大人だよ・・・」

嬢 「ふう~~ん。すごいねえ。」

お母さんは答えを聞いても疑問も持たずにすごいと言えた
あなたのほうがすごいと思います。

お嬢語録 / TB(-) / CM : 6 /

[ お嬢語録 ]

2009/09/01(火) 16:45:20
20090901164518
今日から学校のお嬢さん

お迎えに行くと
元気に飛びついてまいりました

「おかあさん、おかあさん

今日から二月だよ!!」


嬉しそうだが

二月じゃなくて

二学期だよ。

まだまだ言い間違えばかりの
お嬢さん@二年生

お嬢語録 / TB(-) / CM : 2 /

[ 久々に ]

2009/07/05(日) 10:22:10
benkyo-1.jpg
お嬢さん語録

先日IKEAでホワイトボードとブラックボードが一緒になったイーゼルを購入
お勉強につかっておりまする。
だってさ、紙使って教えるのってエコじゃないし
ということで黒板が大活躍です。
ちなみにおいてあるのは旦那様のお部屋。
お嬢さんお部屋にはおもちゃいっぱいで集中できないし
リビングはテレビやゲームがあるし
やっぱり何も無いところのほうが集中できるようです。

特別支援級の2年生になったお嬢さん
やっと1年生レベルの漢字の勉強が始まりました。
ま、普通級と違ってかなりゆっくりレベル。
ということで間違ってもいいから
知ってる漢字を書いてみろといったところ、
これ(苦笑)

夫に本に森
1年生後半から2~3年レベル?

こんなん知ってるの?
とびっくりしたら
旦那様の本棚からカンニング(笑)
ずるがしこくなったものです。

できるだけ普通級のお子さんに遅れることが無いよう
お嬢さんの能力を考慮しつつ家ではお勉強がんばっています。

教えるのが私や旦那様なのでできないといらいら。
わが娘なのにどうしてこうも・・・・
などと思わずにいられませんが
そこはね、怒ったらみんなでき~~~~~~っとなってしまうので
我慢です。

できたら褒めちぎる。
最近、すごい!!天才なんじゃない?とか褒めちぎっていたら

学校で
私、引き算の天才だから!!

と豪語したらしい・・・。

そんなすっとんきょんなお嬢さんの最近のおもしろおかしいのを
続きにご紹介(笑)
 more...

お嬢語録 / TB(-) / CM : 2 /

[ 何が何でも修正せねば ]

2007/12/26(水) 15:11:34
07Xpare-140.jpg

お嬢さん語録

相変わらず1こつ2こつ・・・(ひとつふたつと言えないらしい)
と数えているお嬢さんです。
数え方ってたくさんあることが理解できないらしい(滝汗)

でも単位は大分わかってきたみたい。
でも匹の”ひき””っぴき”
とかこれまた難問もありますなあ。

がんばれお嬢さん(^^;
 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 10 /

[ 幼稚園でお誕生会 ]

2007/09/05(水) 19:50:04


8月生まれというものは早生まれ同様
なにかと不便なもので、
9月に入ってすぐにお誕生会があります。
ということで本日お誕生会見学&保護者会。

といっても親はお誕生会を見ることは出来ません。
私はアルバム委員なので
年長さんの誕生児の撮影があるため
特別に潜入(笑)

毎年こんな感じの手作りプレゼントが園からいただけます。
 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 25 /

[ 順番 ]

2007/06/29(金) 10:49:30
hb-62.jpg

久々のお嬢語録。

我が家のお嬢さん、順番にはとっても厳しいです(笑)
覚えていたものと順番が違ったりすると大変。
ま、こういう強情さも発達障害の個性の一環であるわけですが
たとえば
ケーキを作っていて混ぜる順番が違ったりとか
すごく許せないようで
毎回”ちがうじゃん!!”
と怒られます。
母レシピは適当がモットー。
かなーり怒られます。


そんなお嬢さん、
パレではムービンオンが大好きなわけですが。。。
 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 2 /

[ たまごはたまご ]

2006/11/20(月) 19:16:13
oekaki-6.jpg

お写真は”トトロ”

・・・ちょっと邪悪に見えるのはご愛嬌(笑)

先ほど、テレビで
卵がかえってひよこが生まれるのを見たお嬢さん。

難しい顔をして悩んでいるご様子。

一緒にお風呂に入っても
卵のおもちゃを手にして
じっと考え込んでいる様子。

どうしたのか聞いてみると、

卵はかつん(割る)しても卵が出て来るんだよねえ。
ひよこさんなんてでないよねえ、変だよねえ。
卵をかつんしたらほっとけえき~♪


いや、卵割ると卵だけど
ひよこも出て来るんだよ(滝汗)
鶏が卵を産むシーンは見てなかったようなので
いきなり卵が割れてひよこが出てきたのは
全然理解できなかったらしい・・・。

いくらはいまだにニモが出てくると信じているし・・・・。
さて・・・真実はイツどうやって教えたらいいんだろう
と今度は母が悩む・・・

 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 14 /

[ バンパイアです ]

2006/10/21(土) 12:07:17
goroku-2.jpg

写真は前で筋肉ドナ@シェフミ
ハロパレ前ですがドナったらこんなことしてました(笑)

そんなこんなでお嬢語録。
死ぬ間際ほどのインパクトはありませんが(苦笑)

ハロパレの吸血鬼ダンスが大好きなお嬢さん
自宅エレベーターの中で張り切って踊ります。
パレード中は相変わらず絶対踊らないのですが(笑)
最後右手を首に左手を首にのけぞるところがありますよね。
あそこでのけぞるところの歌詞が
”バンパイア~きゃ~~”
なわけですが
思いっきり
アンパイヤ~~~きゃ~~
と叫びます。
・・・・・母は笑いをこらえるのに必死です。
バンパイアだよ~というと
”そだよ、アンパイヤ~だよ~”
といいます。
わかってていい間違えているらしく(滝汗)
自信満々に言うのでそのあともずっと密室でアンパイヤーを
連続で聞かされます。
拷問。

 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 6 /

[ さらに悪化中(笑) ]

2006/10/17(火) 06:05:15


お写真はチキンナゲット@トゥモーローランドテラス。
お嬢様のパークでの大切な蛋白源でございます。

お嬢さんの語録ですが。。。
だんだん正しく言えるものも増えてまいりましたが
悪化しているものもあり
毎日大爆笑中でございます。
 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 14 /

[ うてなぼんばあ ]

2006/09/24(日) 00:20:12
ha-1.jpg

最近お嬢さんが連発する謎の言葉
”うてなぼんばあ~”

使い方としては
うてなぼんばあがねびびびーって。

うてなぼんばあがびゅーんって。

うてなぼんばあがどーんてしていったの。


わからねーよ_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 10 /

[ お待たせしました。 ]

2006/07/24(月) 10:20:29


我が家の憩い
お嬢さんの空耳アワー(笑)
 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 16 /

[ お写真まったく関係なし ]

2006/06/28(水) 19:49:23
uta.jpg

ということでお写真はセイルが終わった後も
まだ壁に残されていたタイムボード。
時間が空欄になっているのが寂しいです。

続きはお嬢さんのお話。
(でんでんお写真と関係なし)
 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 16 /

[ ガラスのおくつ ]

2006/01/31(火) 17:00:58
glassshoe-1.jpg

お写真は先日なおなおさんにお土産でいただきました
アンバサダーホテル ビー・ア・プリンセスのイベント期間中の
特別な子供スリッパ!
貴重なものをどうもありがとうございました。

さてさて、我が家のお嬢さんも世のお嬢様方に遅れてはおりますが
今まさにプリンセスブーム!!
アリエルに会えばうっとりし、
ブーケ・オブ・ラブを見ればうっとり、
ローズグリーティングを一目でも見たいと背伸びジャンプする始末。
ま、そんな母も子供の頃はしっかりお姫様ブームはありましたので
気持ちはヨークわかります。
今はこうやってTDRでプリンセスに会えるなんて羨ましい。
お嬢さん、フェイヴァリットなプリンセスはオーロラ&アリエル。
ただし最近気になるのはシンデレラ。
中でもガラスの靴がキーワードのようです。
 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 8 /

[ 起きたとたんに ]

2006/01/16(月) 23:24:19
seityou-1.jpg

今朝起きたお嬢さん。
どうやらポルトパラディーゾウィーターカーニバルの
夢を見たようです。
目覚めも良く起きた瞬間にちゃっちゃーちゃちゃっちゃーちゃ♪
と歌いだし
”あ~~~ぽうとぱーでぃーじょ~”
だそうで・・・。
その大きな声に起こされた母。
母は寝起きがなによりも苦手。
ぼけららっららっら~としておりますと
”まま~じょんぼるばーって言ってもいいよ”


・・・・・は?
じょ・・・じょんぼるばー?????

回らない頭で考えてみるとどうやら
ポルトでのごあいさつ
テラーさんの”ボンジョルノ~♪”
一発で目が覚めて大爆笑でございました(笑)
わが娘さすが天然。
 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 8 /

[ 花束のプレゼント ]

2006/01/10(火) 10:05:42
hanataba

昨夜のお嬢語録。
昨日の夜のこと。
照れくさそうにもじもじと私のPCの横に立つお嬢さん。
もじもじしてるので”トイレ行ってくれば~?”などといっていた私(^^;
ふと見るとお嬢さんお手には黄色いおもちゃの大工さんの釘がたくさん。
これを束にもって私に差し出します。

なんだろうと思って受け取ったら
”お花なのよ。ありがとうは?”
というので普通にありがとうと言ったら
”ちがうの~~。ミッキーお花ありがとうって言って~~”
とミニーちゃんの物まねを強要されました(笑)

 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 0 /

[ 元旦ですし ]

2006/01/01(日) 20:11:33
051231jyo.jpg

元旦ですし、
暇ですし(笑)
何か始めようかなと思い
お嬢さん語録をたまにつづってみようかと
思い立ちました。
PDD(広汎性発達障害)の4歳のお嬢さん。
言葉のレベルは3歳になるかならないかレベル。
言葉自体は遅れていても考え方などは4歳なので
たまに面白いことを言ったりやったりします(笑)
笑っちゃって怒るに怒れないときもあったり。
面白いので忘れないように書いていこうかと思います♪
 more...

お嬢語録 / TB : 0 / CM : 0 /
HOME
copyright © 2005 Piccolomercato. All Rights Reserved.
photo / Template by odaikomachi